広島大学附属幼稚園(三原園舎)の受験対策。2025年の選考日・問題の内容・面接。気になる内部進学は?

広島大学附属幼稚園(三原園舎)は、広島県三原市にある国立大学附属幼稚園です。三原市内及び付近市町に保護者とともにお住まいのお子様が受験可能です。この記事では、広島大学附属幼稚園(三原園舎)の受験対策、選考日、入園試験(考査)の傾向や、募集人数、内部進学の有無などの情報をまとめて解説します。

広島大学附属幼稚園(三原園舎)受験対策として、過去類似問題を体系的にまとめた「合格セット」と、学習の効果をさらに高める「補助教材セット」が含まれています。広島大学附属幼稚園(三原園舎)の出題問題を徹底研究!出題ポイントをおさえた問題集で、広島大学附属幼稚園(三原園舎)の合格に導きます。  ※「合格セット」には、広島大学附属幼稚園(三原園舎)対策問題集3冊と、願書の書き方と面接の心構え(DVD付)が含まれています。「補助教材セット」には、知育対策問題集(解き方の解説つき)4冊と、幼児テスト(DVD付)4回分、巧緻性トレーニング問題集が含まれています。
タップできるもくじ

広島大学附属幼稚園(三原園舎)の受験を目指すお母さん必見!合格へのステップと子育て支援イベント活用法

※まだ今年の試験情報がアップされていないので、昨年(令和6年度入園児募集)の情報をもとに記事を作成したものです。

広島大学附属幼稚園(三原園舎)の入園を目指すなら、まずは幼稚園の特徴や、受験に必要な準備をしっかりと理解することが大切です。本記事では、受験に関する詳細な情報と、地域の子育て支援イベントを上手に活用する方法をご紹介します。お子様の成長をしっかりサポートしながら、幼稚園受験への道を一緒に進みましょう。

広島大学附属幼稚園(三原園舎)とは?

広島大学附属幼稚園(三原園舎)は、幼児教育の質に徹底的にこだわった園として知られています。この幼稚園は、単なる保育の場ではなく、広島大学附属の研究園として「国の拠点園」や「地域のモデル園」としての役割を果たしています。つまり、最先端の教育研究が行われており、その理論に基づいたカリキュラムが実施されているのです。

ここでは、子どもたちの「自ら伸びる力」を育む教育が中心です。知識だけでなく、人格の調和的・総合的な発達を促すことを目標としており、教育の理念に共感する親御さんにとって、最適な選択肢と言えるでしょう。

Q: 附属幼稚園と一般の幼稚園の違いは何ですか?

A: 広島大学附属幼稚園(三原園舎)は、国の拠点園として、最新の教育理論を実践しています。また、研究機関としての役割があるため、一般の幼稚園に比べて教育の質が高く、大学生の教育実習も行われています。

3年課程の応募資格と募集要項

募集人数

  • 男児10名、女児10名の合計20名が募集されています。
    幼稚園受験の枠が限られているため、応募者の競争率が高くなることが予想されます。早めの準備と情報収集が鍵となるでしょう。

応募資格

  • 令和2年4月2日から令和3年4月1日までに生まれたお子様が対象です。
  • 保護者とともに三原市またはその周辺地域に住んでおり、通園が可能であることが条件となります。
Q: 応募資格に該当するか不安です。どう確認すれば良いですか?

A: 応募資格に関して不明な点がある場合は、広島大学附属幼稚園(三原園舎)の事務室に直接確認するのがおすすめです。事前に確かめることで、応募時の不安が解消されます。

応募方法

出願に必要な書類は以下の通りです。

  1. 入園志願票
  2. 受検票・入学検定料振込証明書貼付票(検定料1,600円)
  3. 返信用封筒(94円切手を貼付)

これらの書類を揃え、簡易書留扱いで郵送してください。直接の持参は受け付けていませんので、郵送方法には注意が必要です。

Q: 出願書類はいつまでに送れば良いですか?

A: 令和5年11月17日(金)までに消印が押されていれば有効です。締切日ギリギリに郵送する場合は、郵便局の営業時間も確認しておきましょう。

受付期間

  • 令和5年11月13日(月)~11月17日(金)
    期間内に書類をしっかり準備して、郵送で提出してください。

調査日

  • 令和5年12月11日(月)
    広島大学附属幼稚園(三原園舎)での調査が実施されます。集合時刻は、受検票送付時にお知らせされますので、保護者もしくは代理人が必ず同伴してください。
Q: 調査当日、服装や持ち物に関する注意点はありますか?

A: 調査当日は動きやすい服装を心がけ、持ち物に名前が見えないよう準備してください。また、保護者も上履きを持参する必要があります。

2年課程の応募資格と募集要項

募集人数

  • 男児4名、女児8名の計12名が募集されています。
    年齢が上がるにつれて募集枠は少なくなり、応募者数も多くなる傾向がありますので、早めの準備が大切です。

応募資格

  • 平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれたお子様が対象です。
  • 保護者と一緒に三原市およびその周辺に在住し、通園が可能であることが条件となります。
Q: 出願後に住まいを変更する予定がある場合、応募資格に影響しますか?

A: 出願時点で三原市およびその周辺に在住していることが条件ですが、状況が変わる場合は幼稚園に事前に相談することをお勧めします。

応募方法

応募に必要な書類は3年課程と同様です。必ず期限内に書類を揃え、郵送で提出してください。直接持参は受け付けていませんので注意しましょう。

受付期間

  • 令和5年11月6日(月)~11月10日(金)
    応募期間が限られているため、早めに準備し、余裕を持って提出することが重要です。

調査日

  • 令和5年12月12日(火)
    調査は広島大学附属幼稚園(三原園舎)で行われます。集合時間や持ち物については受検票送付時に詳細が案内されます。
Q: 調査日にお子様が欠席する場合、どうすれば良いですか?

A: 調査当日に体調不良などで欠席する場合は、必ず幼稚園に事前連絡を行ってください。連絡がない場合、選考に不利になる可能性があります。

試験内容(3年課程・2年課程共通)

広島大学附属幼稚園(三原園舎)の入園試験では、書類審査に加えて、お子様と保護者が参加する調査が行われます。この調査は、一般的な学力テストや知識のテストとは異なり、幼稚園での生活にどれだけ適応できるか、また、社会性や情緒面など、全体的な成長バランスを重視しています。

調査のポイント

  1. お子様の社会性や協調性
    • 他のお子様との関わり方や、グループ活動での振る舞いなどを評価されます。幼稚園は集団生活の場であるため、周囲との協力やコミュニケーションが重要視されます。
  2. 身体能力や運動能力
    • 幼稚園では、体を動かすことも教育の一環です。基本的な運動や体を使った活動が問題なくできるかを確認する調査が含まれます。普段から体を動かす遊びを取り入れておくと良いでしょう。
  3. 言語能力やコミュニケーション力
    • お子様がどの程度言葉で自分の気持ちを表現できるか、簡単な会話や指示に対しての理解力も見られます。日常的に会話を大切にし、意思疎通を楽しむ環境作りが役立ちます。
  4. 情緒面の安定性
    • 突発的な状況でも落ち着いて対応できるか、感情のコントロールができるかどうかが見られます。受験前にお子様がリラックスできる時間を設けることが大切です。

試験当日の流れ

  • 集合時間
    受検票に記載された集合時間に、保護者同伴で指定された保育室にお越しください。
  • 持ち物
    • 受検票
    • 動きやすい服装(お子様も保護者も上履きが必要です)
  • 注意点
    • 調査に厳正を期すため、衣服や所持品に名前が見えないように準備してください。
Q: 調査の際、親ができるサポートはありますか?

A: 調査はお子様が主体となるため、親が直接サポートする場面はありませんが、リラックスできるように優しく声をかけ、安心感を与えることが大切です。

Q: 試験内容は毎年変わりますか?

A: 試験の基本的な内容は大きく変わることはありませんが、詳細な調査内容は毎年微調整されることがあります。過去の試験傾向を参考に準備を進めましょう。


お子様が安心して試験に臨むためには、普段からの遊びや体験が重要です。すこやかランドや園庭開放などのイベントを通じて、お子様が楽しみながら成長できる環境を作ることが、試験当日の自信につながります。

抽選について(3年課程・2年課程共通)

調査が終わった後、全ての合格者がそのまま入園できるわけではなく、抽選によって最終的な入園者が決定される場合があります。これは、定員を超える応募があった際に行われる公平なプロセスです。

  1. 第1次合格発表
    • 令和5年12月26日(火)午前8時30分に、広島大学附属三原学校園の掲示板およびホームページにて第1次合格者が発表されます。
  2. 抽選の実施
    • 第1次合格者に対して、令和5年12月26日(火)午後1時から抽選が行われます。
    • 保護者または代理人が同伴し、指定された時間までに集合する必要があります。抽選によって入園順位が決定され、最終的な入園者が決まります。
Q: 抽選はどのように行われますか?

A: 抽選は、公平性を保つためにランダムに行われます。第1次合格者の中から、定員に達するまでの入園者が選ばれ、残念ながら抽選で選ばれなかった場合は、入園できません。

Q: 抽選に欠席した場合はどうなりますか?

A: 抽選の時間までに指定の場所に集合できない場合、棄権と見なされるため注意が必要です。抽選に必ず出席するようにしてください。

地域子育て支援イベント「すこやかランド」と「園庭開放」

幼稚園受験はもちろん重要ですが、日常の遊びや体験もお子様の成長に欠かせません。そこで、広島大学附属幼稚園(三原園舎)では地域子育て支援イベントとして「すこやかランド」や「園庭開放」が定期的に開催されています。これらのイベントを通じて、お子様は楽しく体を動かしながら、保護者も安心して交流できる時間を持つことができます。

すこやかランド

「すこやかランド」は、0歳から就園前までのお子様とその保護者が参加できるイベントです。親子で手遊びをしたり、体を動かして楽しみながら過ごせます。さらに、他の親御さんと交流できる場としても活用でき、保護者同士の情報交換の場にもなっています。幼稚園受験の準備で忙しい時でも、リラックスしながら親子で過ごせる時間を大切にしましょう。

  • 開催日:毎月1回程度(長期休暇を除く)
  • 時間:9:30~11:30
  • 対象:0歳児~就園前のお子さま
  • 人数:親子10組(申込順)
  • 保険料:お子様1名につき100円
  • 申込受付:開催日の約1ヶ月〜半月前より電話受付(0848-62-4642)
Q: すこやかランドはどうやって申し込めばいいですか?

A: 毎回、開催日の約1ヶ月〜半月前から電話での受付が始まります。先着順で定員に達することが多いため、公式サイトをこまめにチェックし、早めの申し込みをお勧めします。

園庭開放

「園庭開放」は、広い園庭で自由に遊べる時間を提供しています。お子様は三輪車やすべり台、砂場などでのびのびと遊ぶことができ、保護者も一緒に楽しむことができます。また、このイベントでは、幼稚園の保育の様子も見学できるため、入園前に園の雰囲内の雰囲気を感じ取る絶好の機会となります。保護者にとっても、実際にお子様が楽しんで遊ぶ姿を見ながら、幼稚園の環境を確認できる貴重な体験です。

  • 開催日:5月29日(水)、7月4日(木)、9月21日(土)など、2ヶ月に一回程度開催されています
  • 時間:13:30~15:30
  • 対象:乳幼児とその保護者
  • 参加方法:事前申込不要、当日自由参加
Q: 園庭開放は雨の日も実施されますか?

A: 雨天の場合は中止となりますので、事前に天気を確認し、開催の有無については幼稚園にお問い合わせいただくか、公式ホームページをご確認ください。

Q: 園庭開放では保護者も参加できますか?

A: はい、保護者も一緒に参加できます。お子様と一緒に自由に遊んでいただき、幼稚園の環境を体験してみてください。

広島大学附属幼稚園(三原園舎)に向けた最適な準備とは?

幼稚園受験は、単なる知識や技能の評価だけではなく、お子様が幼稚園での生活にどのように適応できるか、社会性や情緒面でも評価されることがあります。したがって、日々の生活や遊びを通して、心身ともにバランス良く成長することが合格への近道です。

「すこやかランド」や「園庭開放」といった地域子育て支援イベントを上手に活用し、受験勉強だけにとどまらず、日常的にお子様が楽しく成長できる環境を整えることが大切です。

Q: 受験準備として何を優先すべきですか?

A: まずは募集要項をしっかり確認し、必要書類を揃えることが基本です。その上で、受験に向けた準備としては、お子様が幼稚園の生活に慣れるよう、地域イベントに積極的に参加させることも重要です。

Q: 受験対策として他に何かできることはありますか?

A: お子様と一緒に広島大学附属幼稚園(三原園舎)の教育理念や活動に触れることが良い準備になります。例えば、幼稚園での生活を意識した遊びや活動を取り入れて、お子様が自然に興味を持つようにすることが効果的です。

情報収集と日常的な体験の両方が重要

広島大学附属幼稚園(三原園舎)は、最新の教育理論を実践し、子どもたちの「自ら伸びる力」を育む場として、非常に魅力的な選択肢です。しかし、限られた募集枠に対する競争は激しく、早めの準備が鍵となります。この記事では、3年課程・2年課程それぞれの募集要項や応募方法、また「すこやかランド」や「園庭開放」などの地域子育て支援イベントについて詳しくご紹介しました。

特に、すこやかランドや園庭開放を活用することで、受験に向けた心身の準備が整うだけでなく、園の雰囲気を感じ取ったり、他の親御さんと情報交換をする機会も得られます。これらのイベントを利用しながら、お子様が安心して成長できる環境を整えることが、受験成功への大切なステップとなるでしょう。

ぜひ、受験準備と同時に、地域イベントに積極的に参加し、お子様と一緒に楽しい時間を過ごしながら、合格に向けた最良の方法を見つけてください。

【必ず、公式サイトの確認をお願いします!】

≫受験生からの聞き取り調査をもとに分析・作成された、受験対策補強合格セットはこちら

広島大学附属幼稚園(三原園舎)受験対策として、過去類似問題を体系的にまとめた「合格セット」と、学習の効果をさらに高める「補助教材セット」が含まれています。広島大学附属幼稚園(三原園舎)の出題問題を徹底研究!出題ポイントをおさえた問題集で、広島大学附属幼稚園(三原園舎)の合格に導きます。  ※「合格セット」には、広島大学附属幼稚園(三原園舎)対策問題集3冊と、願書の書き方と面接の心構え(DVD付)が含まれています。「補助教材セット」には、知育対策問題集(解き方の解説つき)4冊と、幼児テスト(DVD付)4回分、巧緻性トレーニング問題集が含まれています。

広島大学附属幼稚園(三原園舎)の試験内容について

「入園検査」(面接を含めた行動観察)

子供だけの行動観察を通して、発達状況の確認(検査)が実施されます。

試験内容は公表されていませんが、過去の実績を元にした参考情報によると、親子別室にて、子のみの面接が行われています。

【今だけ無料!】0歳からIQ145以上に育てるカリキュラムが受けられる幼児教室「ベビーパーク」で幼稚園受験準備を!【口コミあり】

ハッピークローバー公式【最安値はこちら】

底板・内ポケット付きの芯張りサブバッグです お荷物を入れていない状態でもしっかりと自立する高級感のある素材を使用した落ち着いた上品なサブバッグです。 A4の書類・スリッパ2足(お父様・お母様用)もしくは下足2足、お手回り品も十分に収納できるサイズです。 着席して椅子横に置いた時も自立しますので、お受験に集中できます。

「抽選」

合格予定者が定員数を越えた場合、公開抽選が行われます。

広島大学附属幼稚園(三原園舎)の募集人数は?

令和7年度(2025年度)新入生募集の場合、

3年保育3歳児  男子 10名・女子 10名
2年保育4歳児  男子8名・女子4名

※参考:2年保育の募集に関しては、例年募集人数が前後する傾向があります。

(※倍率非公開)。

狭き門ですので、幼児教室や家庭学習で対策して受験に臨みましょう。

附属小学校への内部進学について

(条件を満たせば)
内部進学
可能!

広島大学附属三原小学校へ、内部進学の枠で受験が可能です。

つまり、一定の学力やスキルがあれば、抽選なしで附属小学校へ進学できます。

外部受験者の場合、どんなに知能検査や運動検査、面接などの成績が良くても、
最後の抽選で不合格となることがあります。

ですので、附属幼稚園なら、一定のスキルさえあれば附属小学校へ進学できるのは、大きなメリットです。

広島大学附属幼稚園(三原園舎)について

広島大学附属幼稚園(三原園舎)は、広島県三原市にある、国立大学の附属幼稚園です。

国立のため、学費は私立より安く、質の高い教育を受けられます。
※「幼児教育・保育の無償化」対象です。

タップできるもくじ