【転勤問題】国立幼稚園から他府県の国立幼稚園へを転園したいけどできるの?手続きのタイミングは?

はてな?ママ

家の近くに国立大学の附属幼稚園があるので、子供を受験させたいのですが、引っ越しした場合、引越し先の国立附属幼稚園に転園できるのでしょうか?

困ったママ

転勤族のため、引越し後の子供の進路も気になっております。

Mahoさん

この記事を書いた私は、娘が地方国立大学附属幼稚園にお受験教室ナシで合格しました。

Mahoさん

学校説明会のときに実際、副園長先生に直接、
転園に関する質問をしましたので、

その時、頂いた回答を含め、共有できればと思います!

オプションなしでも最高金額のキャッシュバック【@nifty with ドコモ光】

タップできるもくじ

国立大学附属幼稚園同士で、転園したいけどできるの?

結論から言うと、「園を通して問い合わせ、欠員募集等があれば可能」ということでした。


具体的に解説していきます。

1.転居先の住所が学区内か?転居先に国立附属幼稚園幼稚園があるか?

まず、転居先の住民票(住所)が、引越し先の国立大学附属幼稚園の通園許可の圏内にある必要があります。

これは転園だけでなく、入学試験を受ける際も同様ですが、

区内や市内・県内など、通学を許可された学区が設けられています。

入学願書提出の際、住民票や、入学時期までに学区に転居することが確定している証明書類等の提出も求められているため、転園の際も、これらの居住地域の証明が必要となります。

2.転居先の幼稚園に、編入制度がそもそも存在しているのか?

次に、編入を受け入れているかどうかも、園により異なります。


基本的に国立大学附属幼稚園どうしで提携はしているものの、園により判断が違うそうです


(特に地方→首都圏は受け入れてない事が多い)。

3.転居先の幼稚園に、欠員があるか?(定員割れや、退園による欠員)

先方の幼稚園で欠員がある場合、転園を受け入れていただける可能性があります。

つまり、希望があっても受け入れられるかどうかは、その時の先方の受け入れ状況次第ということでした。

また、編入枠は、公募されているものではなく、園から園に問い合わせてくださるそうです。ですので、ホームページなどでの情報公開されているものではないようです。

まとめ

まとめると、

通園許可圏内に住民票を移す予定があり、

相手先に、該当学年で欠員があり、受け入れ可能な場合は、編入可能

ということでした。

まずは、引越し先の住所が、お目当ての国立大学附属幼稚園の通園を許可されている地域内なのかどうか確認してみましょう。


全国の国立大学附属幼稚園一覧を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ